U&C婚活ブログ
Blog【結婚】があなたにもたらしてくれるもの

そもそも【結婚】って必要?
【結婚】しなきゃいけないの?
そうですよね。。
結論から言うと、【結婚】はしなくてもいいです。
結婚しないといけない法律もないです。
【結婚】する・しないは本人の自由です。
でも、おそらくですがほとんどの人の本音は「一度は結婚してみたい」だと思いますが。。。
以前、私のところに78歳の女性が訪ねてこられました。
もちろん結婚したくて。
その女性はかつてバリバリのキャリアウーマンで貯金もあり、海外旅行もあらゆるところに行かれたとか。
しかし、今この年になって自分がやり残したことが1つだけあると気づいたそうです。
いわゆるそれが【結婚】だったそうです。
人生100年時代の今、自分の人生はまだまだですので、一度結婚がしたいのですと。。
私は素晴らしいと思いました。
失礼ですが、70歳を過ぎると、一人で生きる人生を選ぶ人が多いと思いますが、こちらの女性は常に前を向き、夢を追いかけていました。
いえ、夢ではなく、現実を歩んでいました。
このように、今はしなくても大丈夫と思っている結婚も、長い人生のどこかで「結婚しておけばよかった」と思う時がくるかもしれません。
婚活に年齢制限はありませんが、結婚生活を楽しもうと思うのであれば、より長い結婚期間をと考え、
1年でも早い方が人生が楽しいのではと思います。
【結婚】【結婚】ってうるさいよ!
わかったよ!
って親に言われたときに、つい口走ってしまいそうな言葉ですが。。。
では、実際のところ結婚したら何がどういいの?って話ですよね!
そうそう、前置きな長くなりましたが、私が本日お伝えしたい内容はここからです。
結婚したら、何がどうなるの??
他人と一緒に暮らすことによって、数多くの発見、驚き、喜び、そして当然、我慢や辛抱もあります。
えっ! 我慢や辛抱があるなら結婚しない方がよくない?
いえいえ、この我慢、辛抱があなたをとてつもない大きな人間にしてくれます。
相手を思いやる心、許容範囲、人間としての器、一人では決して気づけなかったことを教えてくれます。
また、若い夫婦だと、お子様が生まれ、七五三、入学、卒業と自分の歩んできた人生の節目と同じ節目を1つ1つ見守っていくことで、益々親への感謝の念が募ります。
お子様ができることによって、ご自分の親に孫を見せてあげられたりと、もはや結婚は自分だけの人生をはるかに超えていきます。
自分の周りの人達へも、素晴らしい贈り物ができるのです。
結婚という制度が昔から消えて無くならないのは、人が必要であると感じ、そしてそこに素晴らしいことがたくさんあるからではないでしょうか。
嫌なことだらけだと、人は結婚を恐れ、この制度自体が消滅するはずですから。。(笑)
今、あなたがこの世に生を受け、生きているのも、お父さんお母さんがいたから、あなたがいるのです。
家族があって、あなたがいるのです。
この奥深い意味をしっかりと心に刻んでいくと、【家族】をつくることってすごいな、素晴らしいなとわかっていただけるのではないでしょうか。
婚活で頑張っているみなさん、あなたを待っているお相手は必ずどこかにいらっしゃいますよ!
婚活を少しこじらせちゃった人、
疲れちゃった人、
抜け道がわからなくなっちゃった人、
まだまだ大丈夫ですよ。
ゆっくりでいいので前に向かって進んで行ってみましょう。
必ずトンネルは抜けれますよ!!
いつも応援しています。
U&C 水城