U&C婚活ブログ
Blogマッチングアプリと結婚相談所の違い

男女の出会いの1つに、今、手軽に始められるマッチングアプリがあります。
簡単に登録できることから、利用しやすいと会員数も年々増加傾向にあります。
一昔前は、言い方が悪いですが、【いかがわしいサイト】といったイメージがありましたが、
これほどSNSが日常になった今、そこまでの悪いイメージは払拭され、気軽に利用できるサイトとして浸透してきています。
TVの【新婚さん、いらっしゃい!】を見ていても、時々マッチングアプリで結婚されてる方がいらっしゃいますよね。
マッチングアプリを全く否定もできない世の中になって参りました。
では、いったい、そのマッチングアプリと結婚相談所の違いは何かを今日はご案内したいと思います。
①入会時の必要書類が違う
マッチングアプリは免許証のみ
結婚相談所は、
・独身証明者(役所の戸籍課で取得する公的な書類)
・住民票
・免許証のコピー
・最終学歴証明書
・収入証明書(男性のみ)
・勤務先の証明書(男性のみ)
・国家資格証明書
確かに、これだけの書類を用意するのは、面倒かもわかりませんが、必ず提出して頂きます。
なので、結婚相談所で作成するプロフィールには、婚歴、年収、学歴など虚偽がないということになります。
マッチングアプリでのクレームで本当に多いのが、既婚者と出会ったというパターンです。
かなりの確率でその話は聞きますね。
この点に関しては、結婚相談所の場合は、100%ご安心して頂けます。
②仲人が間にいて、なにかあればすぐに相談可能
マッチングアプリでは、既婚者の問題以外にも
・ネットワークビジネスに勧誘された。
・お金を貸してと言われた。
・結婚詐欺まがい
・体目的
・飲食業の女性から同伴出勤を頼まれた
等々。。。。
しかし、結婚相談所は、間に私たち仲人が存在致します。
もし、何かおかしいなと思えばすぐに仲人に相談でき、当然お相手の仲人にも報告するようになっています。
仲人の耳に入ってきた際、厳重注意し、規約に反した場合などは、強制退会という措置があります。
その為、先ほどのような危険な落とし穴に入ることはないってことです。
③結婚を目的とした男女の出会い
マッチングアプリの場合は、自由な男女の出会いになります。
・結婚はしたくないけど、恋人は欲しい
・今晩、一緒に食事をする相手が欲しい
・セフレ目的 等々。。
しかし、結婚相談所のゴールは【結婚】です。
結婚したい人のみが入会していますので、だらだらいつまでも遊ばれたりすることはないです。
このように比べてみるとマッチングアプリが悪いように感じてしましますが、
真面目に結婚をお考えの方たちも当然入会されています。
事実、ご結婚してる方々もたくさんいらっしゃいます。
どちらを選んで活動されるかは、ご本人の意思かと思います。
ただ、落とし穴に引っかかってしまうと気持ちが落ち込んでしまうので、
そこは、前もって覚悟の上、進んでいって欲しいです。
撃たれ強い方が、マッチングアプリに向いてるとも言えますね。(笑)
あなた自身は、どちらが向いているか、また、結婚への近道はどちらかを
しっかり見極めて進んでいって欲しいです。
婚活において何かご不明な点がございましたら遠慮なくご相談ください。
なんでも正直にお答え致しますよ!
U&C 水城