U&C婚活ブログ
Blog合コンに参加した時の男女心理の違いとは?

先日、IBJ結婚相談所の交流会に参加してきました。
そこで、面白い情報をゲット。
とある男性アドバイザーさんからの情報ですが。
5 VS 5の合コンへ参加した際の男女の違い!
えっ! 何? 何?
何の違い?
女性は、今日の5人の中にタイプの男性がいない場合、
「あ~あ、今日ははずれだわ。。」と言って誰とも連絡先を交換しないで帰ろうとします。
ところが、男性の場合は、自分の好きなタイプがいなくても、今日いる5人の中での1番を選らんで、連絡先交換したり、お持ち帰りをするそうです。
確かに
そういわれれば。。
以前、婚活パーティーの運営をしてた際、同じ事象が起きてましたね。
5 VS 5 のパーティーだったとします。
女性の最終投票カードは全員白紙。。。つまり一人もいい人がいなかったので、番号をだれひとり書いてない。
でも、男性はというと、誰かしらの番号を書いてます。
当時の男性客が、5つ年上の女性の番号を書いていたので、
「年上だけどいいの?」と聞いたら、
その時の彼の答えが 「だって、他にいい人いなかったから」
えっ! えっ!
いい人がいなければ番号書かなければいいのに、なんで書くの?
まあ、折角来たのだからカップルになりたいから。と
そしてその女性と連絡先交換した直後に瞬時にLINEをプロック!
なんじゃ、これは??
なんの意味があるんじゃ!!
女性では絶対にありえない こんな無駄なこと!!
つまり、今日は何が言いたかったかといえば、
結婚相談所に入会しても、お相手からの申し込みをずっと待ってる女性がいます。
いい人から来ないわ~と言いながら。。
素敵な男性は、お申込みがいっぱいきています。
さっきの合コンの話と一緒で、男性はお申込してきた女性の中で気に入った子を選んでお見合いOKするということです。
わざわざ自分から検索して、いろいろと探さなくてそこそこかわいい女性がお申込みしてくるので、その中から決めるという男性が多いということです。
特に、福岡の女性の皆様、何度も言うように、福岡は男性が少ないのでかなりの激戦区です。
自分からお申込みしないでどうしますか。。
やまとなでしこ風の考えは、きっぱり捨ててくださいね。
待つ身の女は、もう古い
なでしこジャパン(女性サッカー)のように、勢いつけて バンバン ドンドン申込みしちゃってください。
待っていると、素敵な男性はすぐに取られてしまいますよ。
行け行け ゴーゴーですよ~ (^^♪
福岡 結婚相談所U&C 水城